薬師十二神将は、「除病安楽(病を除き、心身安楽に過ごす)」を含む、薬師如来の十二の大願を護持する守護神で、昼夜十二時、四季十二月、十二の方角に対し、いついかなる時も私たち衆生を守って下さいます。(くわしくはこちらをご覧下さい)
これにちなんで、この度、「月」に対応した薬師十二神将の「月替わり特別御朱印」の授与を開始致しました。

11月の御朱印は、招杜羅(しょうとら)大将 丑 椿 のデザインです。
(サイズはA5 葉書2枚分です。)
こちらの御朱印には、箸蔵寺所蔵の薬師十二神将のお姿と、箸蔵寺ご本殿の干支の彫刻からデザインした干支の動物が、季節の花と共に描かれています。
薬師十二神将の威力(いりき)により、毎月を安心して送ることができますよう心よりお祈り申し上げます。

また、本年2月より授与を開始致しました十二神将金箔梵字御守と同時にお申し込み頂くことも可能です。

御朱印用紙に貼って頂くこともできますし、専用の薬師マンダラ色紙に貼り付けていただき、薬師マンダラとしてお祀り頂くこともできます。
(※金箔梵字御守、薬師マンダラ色紙だけをお求めの方はこちらからどうぞ→クリック)


授与価格は以下のようになっております。

十二神将月替わり特別御朱印
1枚500円

月替わり特別御朱印+十二神将金箔梵字御守り 1,000円
令和3年5月1日より、月替わりの御朱印の授与を開始致します。
年間申し込みは令和5年1月をもって終了致しました。
2年間にわたりありがとうございました。